ジャンクショーお勧め商品!NO.3

こんにちは。
今日も引き続きジャンクショーお勧め商品ご紹介です!
今日はKSCOVOお馴染みの食器をご紹介です!
ジャンクショーではアメリカ雑貨がメインです。特に食器関係ではファイヤーキング!
KSCOVOでも少しだけあります。
他にも、オールドパイレックス!!アメリカとイギリスのパイレックスやっぱり国によって、
デザイン全く違うんです!
写真は春の時の写真です。小さくて見えなかったですが、奥にファイヤーキングがどさっとあるんです。
主に、アメリカのオールドパイレックスが会場は多いのですが、
パイレックス繋がりでKSCOVOではJAJパイレックスやフェニックス!!そして、フランスのアルコパルまで!
ミルクガラス満載で持っていきます✨
ファイヤーキング好きな方もアメリカ雑貨好きな方も是非ヨーロッパのミルクガラスも、
お手に取ってご覧ください!きっと気に入って頂けるはずです!
もういっぱいあるので、どれを持っていこうか・・・本当は全部と言いたい所ですが。
ホーンジーも持っていきたいので、この中から選定していきます!
どうぞお楽しみに~
今回は初のミルクガラスのご紹介です!!
これもKSCOVO初入荷ミルクガラスの仲間です!
Decor Giorgiの調味料ボトルです。
形も今までにない感じでとても新鮮です!
ビネガーボトルやオイルボトル!
注ぎ口もしっかりあり、密閉度もありそうでまだまだ使えそうです!
ソルトボトル!
ここの面白い所は品名表示がいろいろな表現がされいる所です!上はもちろんソルト!
下のはフランス語で「塩」
因みに一番最初のビネガーボトルはイタリア語「酢」という意味です!
他にも、アメリカのMACBETH-EVANSの新しい仲間も入荷しました!
1927年~1940年頃まで製造されていたマクベスエバンスは製造時期がとても短いため、
数も少なくコレクタブルとなっております。
KSCOVOでもすでに1種類ありましたが、そのPetalware(ペタルウェア)の新しいデザインが入荷です!
縁にゴールドラインが入っているデザインです!
ペタルウェアは花びらのように波になっているデザインが特徴的で、
かつ透き通るような薄い造りが特徴です。
1937年にパイレックスで同じのコーニング社に買収されてしまい、1940年頃でマクベスエバンスは終了となりました。
今回、ゴールドラインもトリオをジャンクショーに持っていきます!
是非、実物をご覧になって下さい!
素敵なアメリカヴィンテージ食器とヨーロッパの素敵ヴィンテージ食器のコラボレーションです✨
今回ご紹介しきれなかったまだまだ新しいミルクガラスも持っていきますので、
どうぞお楽しみに~
今回のジャンクショー会場での位置は第一会場の真ん中にドカ!とKSCOVOがいく予定です。
行きも帰りもお立ち寄りして頂けるポジションかと思いますので、
是非遊びに来て下さい!!今いっぱい商品箱に詰め込んでおります✨
では、今日はこのへんで!
明日は我らのホーンジーのご紹介です✨
やはりどこに行ってもホーンジーは一緒に行商巡りです❁
ヨーロッパ レトロ・ヴィンテージ雑貨店 KSCOVO入口
*************************************************************
~ KSCOVO ~
ヨーロッパ レトロ・ヴィンテージ雑貨を取り扱っているお店、
「KSOCOVO」をオープンさせてました。
もし、良ければ是非遊びに来て下さい
☆Shop :https://www.kscovo.com/shop/
☆Blog :http://www.kscovo.com/blog/
☆facebook :https://www.facebook.com/Kscovo-765673630228740/
☆Instagram :https://instagram.com/kscovo12
☆Twitter :https://twitter.com/KscovoS
*************************************************************