~KSCOVO便り~「もへじのひとり言」

~Vol.8 買い付けの思ひ出~
ご機嫌よう、バイヤーもへじの独り言第8弾。
ちょっと遅くなってしまいました。
今回のお題は
「買い付けの思ひ出」。
来月とあわせて2カ月連続でお届けします。
と、言いますのも…来月行って来ますよ、買い付け。やっとバイヤーらしい仕事が出来ます。
今回の買い付け、前半は私と店主の2人でガッツリとヴィンテージハント。
後半は店主ひとりで右往左往の珍道中…いやいや、私の都合で行けなかった場所に行ってもらいます!!
買い付け中継はブログかインスタでご報告、かしら。多分。
という訳で、買い付けへのヴォルテージを高めていきますよー!!

さて、まずは何からお話ししようかしら。
今回は印象に残る買い付け会場ベスト3あたりにしましょうか。
じゃじゃん
第3位
アルパカが隣にいるカーブートセール。
カーブートセール大好きな私。買い付けというより趣味でした。
かなり色々なローカルカーブートを発掘していたんですよ。
その中でもね、会場の真横にアルパカが数頭放牧されていたところが忘れられません。
動物園じゃなくても見られるのね。
そこの会場では、「全部50pだよ、安いでしょ。なんと俺も50pだよ!はっはっはっ!」と、親父ギャグ炸裂のおじちゃんと出会いました。可愛かったです。ふふ。


第2位
ミッドセンチュリーにタイムトリップ!
クラシックカーブートセール。
これね、ミッドセンチュリー好きには鼻血もののイベントですよ。
正直買い付けというよりも趣味のイベント。
その名の通りクラシックカーを見せびらかしながら行うカーブートセール。売り子の方々もミッドセンチュリー風の格好でとってもラブリー。
クラシックカーもかなりの数を見る事が出来るので、車好きな人にもオススメなんです。
目の保養、眼福、眼福。


第1位
街全部がマーケット、多分ヨーロッパ1の規模。
フランスのリール。
イギリスじゃないけど1位。これね、ほぼ観光で行ったんですけどね、凄かった!!本当に街全部がマーケット。
本格アンティークエリアもあれば、お気軽なフリマエリアもある感じ。
イギリスからならユーロスターでビューンと日帰りで行けちゃうとこも素敵。
この時は日本から店主こけが来ていて一緒に行ったんですが、彼女はフランス入り2日前にギックリ腰になり、かなりヨボヨボな感じだったのできっとあまり楽しめてないはず 笑。
我が妹ながら愚かよ…。
あー、また観光として行きたいなぁ。



なんだかこうやってランキングにしてみたものの…買い付けと言うより趣味?
まぁバイヤーも趣味が高じて的なところがありますからね。ふふふん。
他にも教会や宮殿、競馬場とかでも行われるイギリスのマーケット。毎週末、新たなイベントを発掘するのが楽しかったなぁ!
今回の買い付けも、数カ所は新規開拓する予定だったりします。
数年ぶりのイギリス、ドキドキワクワク!!
それでは今回はこの辺で。
バイヤーもへじでした。
ご機嫌よう!!
※2019年8月配信のメルマガです。
-------------------------------------------------
E-mail:info@kscovo.com
※コラムのテーマリクエストはこちらのメールアドレスまでご連絡ください
★毎月のもへじのひとり言コラムのお知らせが欲しいという方はKSCOVO会員登録にてメルマガ配信希望欄をチェックしてくださいませ。
他にもKSCOVO会員様限定の特典なども御座いますので、是非この機会に会員登録をご検討くださいませ♪
会員登録はこちらをクリック!